ホテルペンシルバニア【ブログ・ニューヨーク女子一人旅#4】

前回の記事に引き続き、ホテルペンシルバニア滞在記をブログで紹介していきます。
このページでは『ホテルペンシルバニアのメリットデメリットについて』お伝えしていきます。
このホテルはHISのツアーなどで組まれることの多いホテルなので、馴染みの人も多いかもしれません。
『ニューヨーク内でホテルを探しているわ〜』という方は、ぜひこの記事を参考に検討してみてくださいね。
【メリット】ホテルペンシルバニアの立地は素晴らしい!
お昼ご飯を外で食べた後、わたしはそのままタイムズスクウェアまで買い物に行きました。
この日はショッピングデーと決めていたので、夜までとことんお土産を買いあさりました。
ショッピングがひと段落した頃には、すっかり夜が更け午後9時を回っていました。
しかし、タイムズスクウェア(写真のあたり)からペンステーションまでは徒歩で10分の距離です。
タイムズスクウェアから7thアベニューをまっすぐ南下すればペンステーションまで戻ってくることができます。
ブロードウェイの夜の部を鑑賞される場合、10時を過ぎるかと思いますが、ペンシルバニアホテルに宿をとっておけば帰路も安心かと思います。
【デメリット】wifiが不安定
夜ご飯はスーパー(24時間営業)の野菜と、SBARRO(スバーロ)のピザを調達しました。
ちなみに、24時間スーパーもスバーロもホテルペンシルバニアと同じ通り沿いにあります!
部屋に戻り『NETFLIXで映画でも見ながら食べようかな〜』と思いネットに接続したところ…
wifiが全く機能しませんでした。
NETFLIXはもちろん、ヤフーやグーグルといった検索エンジンすら表示されない始末。
スマホもパソコン同様に、一瞬動いた!と思ったら次のページに進まないなど、全く使い物になりませんでした。
しかもこの状況は次の日の朝まで続きました。
【デメリット】ホテルペンシルバニアの夏は寒い
冷房はずっと切ったままだし窓も開けているのに、部屋の中は異様に寒い。
あまりにも寒すぎるのでお風呂に入ることしました。
シャワーの圧は弱めですが、とりあえず温かいシャワーが出ることに満足でした。
ちなみにシャワーの向きは、ネジを緩めて操作します。
シャワーヘッドは固定されているので、シャワーではなく自分の体を動かして洗い流しましょう。
シャワーから上がったら、急いでベッドへ。
しかし!なんと掛け布団が…..薄い!!!
結局自前のユニクロ・ウルトラスリムダウンを着て寝ることにしました。
【デメリット】謎のピーピー音
これに関してはわたしが泊まったときに限ったことかもしれませんが、一応みなさんにもシェアさせていただきます。
謎のピーピー音は、夜中の3時頃から始まりました。
部屋のどこからか、数分おきにピーピー鳴ります。
最後までこの音の正体はわかりませんでしたが、この音はチェックアウトするまで続きました。
ドミトリーのホテルの騒音でも爆睡できる私でも、このピーピー音はさすがにキツかったです。
次のページへ続きます
次のページでは、『ホテルペンシルバニアの朝〜ホテル内にあるカフェやお土産屋さん』について紹介しています。
『ペンシルバニアホテル内にはどんなお店があるのかな〜?』とお思いの方は、引き続き次の記事をご覧ください。
タグ:ホテルペンシルバニア