ニューヨーク土産【ばらまき土産にオススメなものをご紹介!】

ニューヨーク土産の中で、ばらまき土産として最適なものにどんなものがあるのでしょうか。
知り合いやお友達が多い人にとってばらまき土産は欠かせない物だと思います。
そこで今回は『ニューヨーク土産の中でばらまき土産としてオススメなもの』を紹介していきます!
現地で歩いて探すのは大変かと思いますので、事前にこの記事でチェックしておいてくださいね。
ニューヨーク土産でオススメのばらまき土産【1〜5ドル】
自由の女神のしおり。値段は1ドル。
買える場所→エリス島の移民博物館の中にあるお土産屋さん
アメリカンフラッグデザインのペン。2.9ドル。
買える場所・・・タイムズスクウェア周辺のお土産屋さん
自由の女神がデザインされたケースに大量のフリスク(ミントのお菓子)が入っています。
値段は3.95ドル。
買える場所・・・自由の女神があるリバティ島のお土産屋さん
ザ・ニューヨーク!という感じのマグネット。
値段は3.95ドル。
買える場所・・・自由の女神があるリバティ島のお土産屋さん
ニューヨーク土産でオススメのばらまき土産【6〜9ドル】
ハーシーズのチョコ味のリップクリーム。値段は6ドル。
買える場所・・・タイムズスクウェアのハーシーズチョコレートワールド
定番の自由の女神の置物。値段は6.99ドル。
買える場所・・・タイムズスクウェア周辺のお土産屋さん
スーツケースなどに付けるバッグタグ。値段は8ドル。
買える場所・・・MOMA(ニューヨーク現代美術館)
ニューヨーク土産でオススメのばらまき土産【10ドル〜15ドル】
メトロポリタン美術館のオリジナルエコバッグ。値段は10.95ドル。
買える場所・・・メトロポリタン美術館
イエローキャブが刺繍で入っているキッチンタオル。値段は10.99ドル。
買える場所・・・タイムズスクウェア周辺のお土産屋さん
エンパイアーステートビルがデザインされた栓抜き。値段は10.99ドル
買える場所・・・タイムズスクウェア周辺のお土産屋さん
Lalineのニューヨーク限定デザインのハンドクリーム。14.95ドル。
買える場所・・・Laline(タイムズスクウェアに店舗あり)
さいごに
ニューヨークのお土産はどれもデザインが可愛いくて、安そうに見えないのが良いですよね。
これらのお土産を複数個組み合わせてプレゼントしても良いかもしれません。
みなさんがニューヨークで素敵なお土産をゲットできることを願っています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!